11Rは吉永の逃げで行ける!
★★★ 本日の狙い目はこのレース! ★★★
アクアライブが誇るボートレース評論家の推奨レース
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7 R…西村の差し切りで好配ゲット!
きのうの12R、イン服部に対して直ツケマイで圧勝した秋山直之。②コースは構えての差しがほとんどのこのご時世、あの迫力ターンには度肝を抜かれました。いつもスタートで後手を踏むシーンが多かった秋山ですが、今節は仕掛け負けもなく、攻めのレースに徹しています。ここはカドでさらに強気の全速攻めでしょう。この展開を見逃さないのが⑤コースの西村と見ました。5=4折り返し本線に、5⇒1,5⇒2流しは好配必至か。
◆…泥谷重次 登録番号2815号 名選手、名監督にあらず。予想、理論は折紙つきと評判。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5R…舟券は2通りで行きます…
記念の最終日は1枠インがより強さを発揮するのがセオリーですが、今節の住之江はそうとも言い切れないレースが続いています。このレースはイン鳥飼と、カド東本の2通りで行くのがベストか?人気割れ必至で、少し手を伸ばしても十分利ざやはありそうです。1⇒246と、4⇒126の3連単12点で資金を増やしたいと思っています。
◆…立山一馬 登録番号2160号の元選手。SGは笹川賞2着が最高だが、G1優勝3回を誇る。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11R…吉永のイン逃げを信頼する!
準優3着の吉永でしたが、最後まで2位の丸岡を追い詰めて場内を沸かせました。特にターン足が良さそうで、1枠インのこのレースはもらったも同然でしょう。住之江で①コースの時は負けたのを見たことがないくらいです。ここは相手探しに絞るべきですが、これも地元の湯川と太田で、1⇒3、1⇒5流し8点はどうですか?
◆…井上利明 登録番号1962号の元選手。笹川賞制覇、G1もV10の名選手で大阪支部長も務めた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■