10R、カドの宮地秀祈を狙い撃ち!
★★★ 本日の狙い目はこのレース! ★★★
アクアライブが誇るボートレース評論家の推奨レース
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11R…イン長野から6枠の西村へ
長野壮志郎は石野貴之と同期。父親の石野美好さんがヤマトへ参観に行った時に、「ひとりずば抜けてうまい選手がいる」と、長野のことを褒めちぎったそうです。その眼力に狂いはなく、ずっとA1をキープしていますが、60キロの体重が出世の妨げになっています。しかし、ペラ制度が変わって実力発揮のムードあり。今節は前検の動きも良く、住之江での苦手意識を払拭するのでは…。1枠インなら負けられません。相手は6枠西村勝の自在流れ込みで1⇒6流しに3着が押さえ。
◆…泥谷重次 登録番号2815号 名選手、名監督にあらず。予想、理論は折紙つきと評判。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9R…地元佐野のイン逃げ中心
最近レースリズムの悪いタカジンこと佐野隆仁ですが、不思議に地元住之江ではしっかりエンジンを出しています。今節も前検から感触良しで、展示タイムも3番目と、減量の成果(57キロ→52キロ)が出ているようです。初日は2回走りですが、このレースは1枠で、正統派のイン屋として負けられない気持ち。そこそこ人気割れで1⇒5、1⇒6流しの8点でも十分プラスになりそうです。
◆…立山一馬 登録番号2160号の元選手。SGは笹川賞2着が最高だが、G1優勝3回を誇る。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10R…パワー中堅も気迫の逃げは武田!
武田光史はペラ制度が変わってからさらに存在感を増した実力派。相変わらずエンジン出しは苦手のようで、今節も中堅あるかどうかのレベルだと思います。ただ、前半3Rでも気迫のまくり(やや流れて2着)を打ったようにガッツの走りで見せ場を作りそうです。特にインならトップSの感覚で主導権を握るでしょう。相手は朝のスタート特訓でトップ級の動きを見せた角浜修を推奨します。6枠でそこそこの好配でしょう。1⇒6流しに、3着が押さえか。
◆…井上利明 登録番号1962号の元選手。笹川賞制覇、G1もV10の名選手で大阪支部長も務めた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■