10月6日のスタート特訓情報
10月6日のスタート特訓情報…14時 曇り 追い風 4m
◆…舟券作戦に不可欠!本日の動きをいち早く確認する!
住之江はレース別にスタート特訓を行う。ただし選手自身の希望制なので整備などで忙しい選手、手の内を見せたくない選手?など、不参加もあり。2回走りは後半不参加のケースがあります。コース取り、気配を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★…本日のイチオシ選手 実戦で力強さを見せそうな雰囲気があった高濱芳久!(6.12R)
★…推奨舟券はこの選手 1R佐野、2R清水、3R野添、4R横田、5R原田、7R今坂、8R宇佐見
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1R…◎①佐野隆仁 ×②落合純 ③田中太一郎 〇④河合三弘 △⑤松本真吾 ⑥福田宗平
1回目のコース 123・456 2回目のコース 123・456
2回ともインの佐野が仕掛けて逃げスタイル。握り込みから行き足とスムーズで、ここは勝利を意識したスタートになりそうだ。他は大差ないが、外から松本がやや伸び加減だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2R…×①竹村明 ②三好勇人 ③加藤知弘 ◎④清水紀克 △⑤廣中良一 〇⑥瀬尾達也
1623・5 416・325
コース争いからもつれたが、2回目にインを取った清水がしっかり持たせていた。瀬尾も前検より良化ムードで、行き足は悪くなかったが、伸びは廣中が一番良かった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3R…×①田中聖 △②河野真也 ◎③野添貴裕 ④尾崎鉄也 ⑤早川尚人 〇⑥池田雄一
123・456 123・456
センターから野添が軽快なフットワークを見せた。抜群という感じではなかったが、十分戦える仕上がり。インの田中も持たせ加減で出足は悪くなさそうだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4R…△①熊本英一 ②三宅潤 ◎③貞兼淳二 〇④横田茂 ⑤木村亮太 ×⑥山本浩輔
12・465 12・465
カドの横田が軽快なダッシュを連発。まくり切りまでは至らなかったが、意欲的な仕掛けだった。マークの山本はついて行けず、イン熊本が伸び返す感じで抵抗スタイル。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5R…◎①原田順一 ×②木場雄二郎 ③河合三弘 〇④山本英志 △⑤村上純 ⑥上條嘉嗣
12・456 12・456
インの原田が安定した出足を披露。2回とも逃げスタイルに持ち込んだ。カドの山本も積極的にSを決めて好感触。村上は握り遅れる感じでもうひとつ精彩がなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6R…◎①藤生雄人 〇②高濱芳久 △③廣中良一 ×④村上功祐 ⑤田中太一郎 ⑥大橋純一郎
12・46 12・456
藤生、高濱の好枠両者がスタートを決めていたが、②コース高濱の方が力強かった。村上はカドからマイペースの仕掛けで、動きも中堅程度。大橋も目立つ足ではなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7R…×①河野真也 ②岡本大 〇③平岡重典 ◎④今坂勝広 △⑤加藤知弘 ⑥松本真吾
23・46 423・6
今坂はカド、インとコースを変え、いずれもトップスタートを決めた。思ったほど悪くなさそうな雰囲気があった。平岡はセンター位置から安定した握り込みも力感ひと息。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8R…〇①宇佐見淳 ◎②馬袋義則 △③三宅潤 ④三好勇人 ⑤松田竜馬 ×⑥尾崎鉄也
126・35 1236・5
注目の馬袋はまずまずの足色。中堅クラスの動きで抜群とは言えない。それよりイン宇佐見の方が力強く。インから素早いスタートを連発させた。他は目立たなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当・松山 広志