3月26日のスタート特訓情報
3月26日のスタート特訓情報…10時 晴れ 追い風 2m
◆…舟券作戦に不可欠!本日の動きをいち早く確認する!
住之江はレース別にスタート特訓を行う。ただし選手自身の希望制なので整備などで忙しい選手、手の内を見せたくない選手?など、不参加もあり。2回走りは後半不参加のケースがあります。コース取り、気配を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★…本日のイチオシ選手 本日の主役に指名された渡邊英児。番組の期待に応えて連勝発進か(8.12R)
★…推奨舟券はこの選手 1R大城戸、2R佐野、3R藤井、4R船岡、5R長野、6R益田、7R天野を推奨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1R…〇①小松昇司 注②大城戸学 ③山本章博 ◎④下河誉史 ×⑤谷口健一 ⑥小野達哉
1回目のコース 123・456 2回目のコース 123・456
2回ともトップスタートを決めたのは大城戸だった。前検でもスムーズな握り込みを見せていたが、本当に感触は良さそう。下河、谷口も中堅以上の力感があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2R…×①遠藤晃司 ②平瀬城啓 ◎③宮地秀祈 〇④佐野隆仁 ⑤金子猛志 △⑥山口裕二
123・456 143・526
前検から好感触の佐野が、さらにパワーアップした感じで、ダッシュ、スローとコースを変えいずれも自力駆けスタイルトップ級のパワーと断言しても良さそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3R…〇①倉尾大介 ②塚田修二 ◎③武田光史 △④藤井徹 ×⑤加藤高史 ⑥小林茂幸
123・456 123・456
インの倉尾は出足が甘く、やや置かれる状態。武田にしてもスタートしてから伸びる感じではなかった。スリット近辺から出て行ったのは藤井で、全体的にバランスが良かった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4R…〇①藤山雅弘 ②松田竜馬 ◎③船岡洋一郎 ×④岡部浩 △⑤鈴木賢一 ⑥板倉敦史
123・456 123・456
ほとんど差のない動きだったが、スタートしてから半分のぞいたのは船岡だった。注目の鈴木はもうひとつ切れ味が鈍く、イン藤山の方が目立っていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5R…◎①柳瀬興志 〇②長野壮志郎 ③重富伸也 △④安田政彦 ⑤佐藤大騎 ×⑥亀山高雅
123・465 1243・65
インの柳瀬に対して②コースから長野が猛烈スパート。スタート、行き足と圧倒する形で文句なしの気配を見せた。安田は目立たず、亀山の方がしっかり伸びた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6R…◎寺本重宣 ②山本章博 〇③益田啓司 △④石田政吾 ⑤鈴木孝之 ×⑥福田宗平
13・56 13・56
インの寺本は悪くはないが目立つ足でもなかった。立ち上がりからスリット近辺の足は益田が文句なしで、2回ともまくりスタイルを確立させていた。大外の福田も伸び足は合格点。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7R…◎①天野友和 ②倉尾大介 ③齋藤勇 ×④小野達哉 △⑤進藤侑 〇⑥柳生泰二
13・456 13・456
イン天野は余裕こそなかったが、出負ける感じもなく、スタートを決めてコース利を生かす形は作っていた。カドの小野は切れ味がなく、進藤、柳生の方が伸びていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8R…〇①塚田修二 ◎②渡邊英児 △③池田真治 ④藤山雅弘 ×⑤中島真二 ⑥谷口健一
123・45 123・45
イン塚田が気迫のスタートを決めたが、②コースの渡邉が伸び加減。1Mは余裕十分で、かなりパワー差があった。他はほとんど差がなく、いずれも中堅クラスの評価か。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当・松山 広志