トップページ スタート特訓情報 新着!アクアライブ予想

« 6月26日6R更新 | メイン | 6月26日7R更新 »

2013年6月26日 (水)

優勝戦は篠崎から秦へ

新鋭戦は予想記者も勉強になる。新勢力の台頭、分析ができるからで、次回登場したときには慌てなくて済む。今回も予選5日間じっくりレースを見て、大いに収穫はあった。

《12R・優勝戦》…◎①篠崎仁志 △②片岡雅裕 〇③秦英悟 ×④磯部誠 ⑤藤山雅弘 ⑥秋元哲

①篠崎仁志 「足はいいです。行き足が特に良く、優勝戦でも負けない。自分のターンをすれば…」

②片岡雅裕 「篠崎選手とは差があるが行き足から伸びはいい部類。あとは乗り心地の調整」

③秦英悟 「篠崎選手とは合わせていないが差はないと思う。回転が上がって舟の向きがいい」

④磯部誠 「整備して舟の向きがよくっなている。でも優勝戦では敵わない。Sは行くつもりです

⑤藤山雅弘 「伸び型でこれは上位とは差がないが、回り足が欲しい。Sは練習して行きたい」

⑥秋元哲 「ペラ、ギヤで準優が一番良かった。掛かりも良くなり、スタートも見えてきた」

今節は新鋭リーグの最終戦になるが、優出6選手でリーグ戦を制しているのは秋元がダントツのV4、篠崎、片岡、磯部はそれぞれV1である。それだけに気合が入っているのは地元の秦で、「今回は優勝するつもりで準備してきました。家族にも優勝してディズニーランドへ行くと言ってあります」と、鼻息は荒い。③コースから狙い澄ましたまくり差しが決まるかどうか、注目したい。

 

1_2Photo

 

 

 

 

 

 

 

左は11年、右は今回の篠崎仁志

 しかし、V最短距離にいるのは篠崎で、人気も集中しそうだ。篠崎は住之江2度目の配分、前回は11年12月の一般戦で、1.1.1.3.1.1.2.3.1.①で優勝した。つまり、今回もVなら2節連続Vであり、住之江は負けなしと言うことになる。

その当時の写真と、今回の写真を見比べて欲しい。前回参加時はまだあどけなさがのこる感じだったが、あれから1年半で勝負師の雰囲気を漂わせるようになった。最近は記念の配分もこなしており、「ここでは負けられない」という強い意志を感じる。

優勝戦の舟券は、1⇒3流しの4点を買ってみたい。3着次第で好配も期待できそうだ。

 

トップページ Copyright © 2009 Yamatocorpotation All Rights Reserved.