7月20日のスタート特訓情報
7月20日のスタート特訓情報…14時 晴れ 追い風 2m
◆…舟券作戦に不可欠!本日の動きをいち早く確認する!
住之江はレース別にスタート特訓を行う。ただし選手自身の希望制なので整備などで忙しい選手、手の内を見せたくない選手?など、不参加もあり。2回走りは後半不参加のケースがあります。コース取り、気配を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★…本日イチオシ選手 初日より格段にパワーアップは前本泰和で連勝ムード(9.12R)
★…推奨の選手1R古澤、2R大野、3R下出、4R青木、5R矢後、6R吉村、7R久富、8R渡辺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1R…◎①古澤光紀 ×②斎藤陽介 △③池田真治 ④冨好祐真 〇⑤吉田和仁 ⑥三宅諒
1回目のコース 123・564 2回目のコース 123・564
イン古澤が自信のスタートを連発。すべての項目でリードしている感じだった。カド吉田も踏み込み良く、水準以上の足があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2R…△①大釜謙一郎 ◎②大野芳顕 〇③渡邉俊介 ④椎原健 ⑤井上尚悟 ×⑥寺嶋雄
1236・45 1236・45
寺嶋一人が下がったが、好枠3艇はしっかり踏み込んで行った。大野、渡邊はほぼ互角の動きで、コース分大野が有利に見えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3R…×①山下和彦 ②十河伸吉 〇③下出卓矢 ◎④山本修一 ⑤山田晃大 △⑥北村征嗣
13・465 136・45
イン山下もなかなかの出足を見せたが、下出の方がバランスが取れていた。山本、北村も悪くはなかったが、目立つほどでもなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4R…△①吉本玲緒 ×②大町利克 〇③広瀬将亨 ◎④青木幸太郎 ⑤塚本太二郎 ⑥久田正晴
123・456 123・456
カド青木はスタートムラがあったが、決まった時の行き足は群を抜いていた。スロー組では②コースの大町がいい感じで仕掛けていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5R…◎①矢後剛 △②川俣昌史 〇③西原明生 ④井上尚悟 ⑤冨好祐真 ×⑥明石正之
123・64 123・64
イン矢後が完璧ともいえる出足を見せ、他艇を圧倒した。いずれも楽逃げの形で、これは信頼できそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6R…◎①吉村正明 ▲②柘植政浩 ×③竹本太樹 ④佐藤大佑 ⑤谷田昭利 〇⑥今村暢孝
1623・45 126・345
今村は2回とも前づけに出たが深い進入になるとスタートを遅れた。イン吉村はマイペースに仕掛けて逃げスタイルを作っていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7R…〇①久富政弘 ②池田真治 ◎③金子龍介 ×④福田宗平 ⑤久田正晴 △⑥古場輝義
136・4 136・4
久富はインからしっかり踏み込んで持たせる感触。金子、古場も果敢に仕掛けて行ったが、横一線が精一杯だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8R…◎①渡邉俊介 ②田村勇一 ③塚本太二郎 △④出畑孝典 ×⑤北村征嗣 〇⑥川北浩貴
126・34 1624・5
川北が前づけに出てスロー組は深い進入になったが、そこからイン渡邊がしっかりと踏み込んでスタートを決めていた。出畑より川北の方が伸びていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ オープン練習に出た前本泰和(9.12R)は、今村、その他の相手を引き千切っていた。初日より格段にパワーアップしている。