第37回高松宮記念特別競走 2日目 ドリーム戦(ジャンピー特選)インタビュー
前回の雑記帳では「第37回高松宮記念特別競走」初日の選手紹介の様子をご紹介しましたが、今回は2日目に行われた、ドリーム戦「ジャンピー特選」のインタビューの模様をお伝えします。
インタビューの流れは一般戦の優勝戦出場者インタビューと同じ進行で、中央ホールまでの誘導を担当したアクアコンシェルジュが引続きホールでのアテンドを務めます。
右端の写真でステージを撮影しているのは、経営企画の浦田さんです。今回のステージ進行の他に一般戦の優勝戦出場者インタビューはヤマトが担当しているんですよ。アクアライブステーションもGⅠ開催ということでイベントが多く、本当に大変そうです。 中央ホールステージは普段スクリーンにオッズ等の情報を写しているので、イベント終了後、その状態に戻している所です。椅子を片付けているのは、アクアライブステーションでアシスタントをされている江頭さんです。
アクアライブステーションではピット内の様子や、予想分析、選手追っかけコーナーなど情報満載な「アクアライブブログ」を開設しています。住之江競艇場のホームページからご覧いただけますのでこちらも是非クリックしてみて下さい。競艇初心者の方でもウェブログ(ピットブログ)や選手追っかけコーナーなどのカテゴリーは見ていて楽しいですよ。
それでは本日はここまで
以上生田がお伝えしました。